朝晩の冷え込みが厳しくなってきて、本格的な冬が近づいたのを感じます。
風邪などひかれませんように、暖かくしてお過ごしください。
今日は、12月の講座のご案内をします。
12月7日(日)【干支の絵馬づくり】参加費:1500円
絵馬の形の白木にペイントしたり、和紙をデコレーションしたりして、来年の干支飾り(馬)を作る講座です。
毎年違う干支飾りを作るのも楽しく、十二支集めて飾るのもいいですね。
※ 写真は過去の作品です。
12月14日(日)【そば打ち体験】参加費:500円
手打ちそばを一から作ります。
講師の先生に上手に作るコツなどを教えてもらえるので、本格的にそば作りを学ぶことが出来ます。
年越しそばを自分で作ってみませんか。
そば打ち後の試食も楽しみです。
出来立てのそばは、味も香りも格別です。自分で作ったものなら、なおさらですね。
12月20日(土)【春を待つ花を生けよう】参加費:2000円
玄関やお部屋を華やかに彩る、素敵なお正月用の花を生けます。
講師の先生がお手本を生けてくださいますし、丁寧にアドバイスをくださるので解かりやすく、自分のセンスを生かしたお花を生けることが出来ます。
お花を飾って、明るく、良いお年を迎えられますように。
12月27日(土)【おいしい白菜キムチとトック(韓国風雑煮)を作ろう】参加費:1500円
自家製の白菜キムチとトック(韓国風雑煮)を作ります。
若い方にも人気の本格的な韓国料理を学ぶことが出来る講座です。
調理後の試食も楽しみですね。
講座を受けてみようと思われる方は、浜遊自然館(TEL:0853-53-5080)までご連絡ください。
お申し込みの受付は、各講座開催日の1か月前から行います。
お申し込み、お待ちしております。